禁煙補助剤(ニコチンガム・ニコチンパッチ)の費用補助

禁煙外来治療後の禁煙継続および自ら禁煙に取り組む方が、「ひとりで禁煙を決意してもなかなかやめられない」方の禁煙継続を応援・支援することを目的とします。
禁煙外来(健康保険証での受診)、オンライン禁煙プログラム通信費用の治療費用ではなく、禁煙に成功された方を対象とした禁煙補助剤の費用補助です

実施概要

対象者 20歳以上の禁煙に成功された被保険者のみ(任意継続被保険者は除く)
実施期間 年度内、1人1回限り
補助金内容 禁煙補助剤実費の半額(上限16,500円)

申込みから受診の手順

STEP
1
禁煙宣言書」に必要事項を記入して、渓仁会健康保険組合へ提出する。
  • ※この宣言は個人名が公表されることはありません。
    (ただし、事業所が職員健康管理のために実施している場合や健保組合とのコラボヘルス契約を結んでいる場合は、事業所健康管理担当者を除く)
STEP
2
ニコチンガムまたはニコチンパッチを薬局等で購入する。
STEP
3
禁煙開始から4ヵ月以上継続したら、禁煙補助剤の費用補助申請をする。
「禁煙証明書」に署名をもらい、「禁煙補助剤補助金給付申請書」に領収書を添付して健康保険組合へ提出する。
禁煙証明書/禁煙補助剤補助金給付申請書
  • ※「禁煙証明書」は2名の上司、同僚、勤務先の医療職、家族(18歳以上)など、日頃生活をともにされている方であれば可。

注意事項

補助金について不正・不当なものがある場合は補助しません。